苦悩が伺える 山下泰裕 日本オリンピック委員会会長 ~南アフリカニュース~
南アフリカのニュースで 山下泰裕日本オリンピック委員会・会長が苦悩されている様子が報じられていました。 【Source;eNCA】 「クラスターが発生しないようにするためには、入国時の国境での対策を徹底する必要があります」と述べつつも、「どのような対策を講じたとしても、入国時の陽性者がゼロになるこ... 続きをみる
苦悩が伺える 山下泰裕 日本オリンピック委員会会長 ~南アフリカニュース~
南アフリカのニュースで 山下泰裕日本オリンピック委員会・会長が苦悩されている様子が報じられていました。 【Source;eNCA】 「クラスターが発生しないようにするためには、入国時の国境での対策を徹底する必要があります」と述べつつも、「どのような対策を講じたとしても、入国時の陽性者がゼロになるこ... 続きをみる
お肉は畜産物を食べているけど、魚も養殖品になっていくのかな?
南アフリカ(ヨハネスブルグ)のスーパーで売られている動物性たんぱく質の食材は殆どが肉。魚はあまりみかけない。内陸という地理的な事も影響しているだろうが、そもそも日本人のようにお魚を食べる食文化が無いことも関係していると思う。 ふと思ったのが、売られている肉は自然界~取ってきたものはほぼ皆無で、その... 続きをみる
スーパーに鴨肉のもも肉があったので購入しました。 もも肉を取り出してみると、骨がしっかり付いていて、骨周りは火の通りが悪いだろうなぁと思い、よしそれならばと低温でじっくりとソテーしてみることにしました。 鴨肉は脂がしっかり染み出てくるので、オイルはひかず、塩コショウした鴨肉にニンニクを乗せ、その周... 続きをみる
ガチ幻想的な渓谷美 @Bourke's Luck Potholes【映像】~南アフリカ~
世界三大渓谷の一つ「ブライデリバー渓谷」の近くに、これまた幻想的な美しい「Bourke's Luck Potholes」という渓谷があります。 赤茶けた岩肌が大変芸術的で、まるでフィクションの自然界に入り込んでしまったかのような風景が広がっています。 【映像時間;1分33秒】 【南アフリカ】Bou... 続きをみる
寒くなると、熱燗や焼酎のお湯割りが恋しくなる(日本と逆で冬になりました)。 残念ながら日本酒や焼酎は無いが、南アフリカにはワインならたんまりあるので、そうだ、Vin-Chaud(フランス語で Vin;ワイン、Chaud;ホット、フランス語は形容詞が名詞の後にくるので、英語にするとHot-Wineと... 続きをみる
Piggly-Wiggly という小さなショッピング・ヴィレッジ ~南アフリカ~
ノッティンガム・ロードからダーバン訪問に20Kmくらいのところに「Piggly-Wiggly」という屋外型の小さなショッピング・ビレッジがあります。 小物、食器、ワイン、衣類などの小さな専門店がヴィレッジ内に点在し、小さなミニ電車を走らせ、家族連れでも楽しめるようなアレンジもありました。 南アフリ... 続きをみる
宿のオーナーがノッティンガム・ロードの街~4Kmくらいのところに素晴らしい見晴らしのカフェがあり、お薦めという事で行ってみました。 「Blueberry-Cafe」というカフェで、朝食、昼食、そしてカフェが楽しめます。 【緑豊かな入り口】 【最高の見晴らし ~向こうはドラケンスバーグ山脈】 【洒落... 続きをみる
「ダイヤ」じゃなく「水晶」って確認されたのに、まだ掘り続けているみたい ~南アフリカ~
昨日のブログの続報です (牛飼い夫が田舎の農村で偶然みつけた原石がダイヤじゃないかと話題になり、数千人が寒村におしかけ、俄かに採掘が始まったものの、その原石はクオーツ(水晶)だったというニュースの紹介) (Source;eNCA) さすがに、水晶と確認されたので、採掘をやめてさっさと退散したと思い... 続きをみる
「ダイヤモンドの原石⁈」発見と思いきや、単なる「クオーツ(水晶)」でした
6月に入り、ヨハネスブルグ~300㎞ほど離れた長閑な農村 「クワフラティ(KawHlathi)村」で、牛飼夫が大型ダイヤモンドの原石発見?という衝撃なニュースが入り、俺も俺もと数千人の人たちが、ダイヤモンドの原石を求めクワフラティ村に集まっていたようです。 しかし、この原石を調べたところ単なるクオ... 続きをみる
ナイト・サファリー@クルーガー国立公園【映像】 ~南アフリカ~
クルーガー国立公園でナイトサファリに参加した時の映像を編集しました。 ハイエナの家族とフクロウに遭遇する事ができました。 フクロウは日本にいるときから自然にいる姿を見てみたいとずーっと思っていたので、その願いがやっと叶いました。 夜間の撮影なので少し映像が乱れていますが、ご容赦ください。 【映像時... 続きをみる
スーパーの柑橘類売場に行ってみると、クレメンゴールドという小型のオレンジがあり、これはどうみても日本の温州ミカンみたいだなと思い試しに買ってみました。 1Kg入で約270円くらい。南アフリカはごっついオレンジやグレープフルーツ類が豊富で、ざっと2~3Kg入っていて250円くいらいなので、ちょっと割... 続きをみる
ホーウィックの滝(Howick Falls) ~南アフリカ~
ノッティンガム・ロードという小さな街を訪問した時、近くにホーウィックの滝(Howick Falls)という豪快な滝があるからと宿泊先の方に教えてもらい、行ってきました。 落差95mの大きな滝で、乾季にもかかわらず、なかなかの水量でした。 (雨季になると、右側の水量の豊かな滝から左側のちょろちょろと... 続きをみる
週末を利用してノッティンガム・ロードというところを訪問してきました。 (イギリスっぽい名前です) ノッティンガム・ロードという街は、ヨハネスブルグ~ダーバン方面へ400㎞のところにあるこじんまりした、平和的でなんとなくチャーミングな街です。 喧噪を逃れて過ごす週末にぴったりです。 (グーグルマップ... 続きをみる
シロサイのエマ(5歳)が無事に日本の東武動物公園に到着したとの報道が南アフリカでありました。 (Source;eNCA) 長旅の後だろうか?痩せているなぁという感じです。 野生でみかけるサイは胴体がドッシリとしています。 【ピラネスバーグ国立公園でみかけた時のサイ】 動物園に到着したエマは繁殖の責... 続きをみる
5月には、アメリカが日本に対し4段階あるなかで一番厳しい渡航制限のレベル4「渡航中止勧告」の声明を出していましたが(別に日本だけでなく、極めて多くの国に対し、渡航中止勧告を敷いていたようですが)、先日レベル3に緩和され「再検討」レベルに引き下がったとニュースがありました。 これもはオリンピックをに... 続きをみる
ヨハネスブルグに来て1年以上が経過しましたが、部屋を見渡してみると、雑誌を含めて出版物が殆どない。目の前にあるPCやスマホがあれば、情報はいつでも瞬時に手に入る。 ただでさえ殺風景な部屋ですが、明日にでも引っ越しするのですか?というほど無機質な部屋になっています。辞書もないし、電子辞書もスマホが肩... 続きをみる
日本はこれから梅雨に向かっていますが、南アフリカは冬となりました。 (南アフリカの暦では6月~8月が冬になります) 外気温は朝5~6度、日中17-18度まであがるので、さほど寒いという感じはしませんが、少し厚手の服装は必須となりました。聞くと7月中旬~8月初旬の2、3週間が一番寒いようです。日本で... 続きをみる
世界三大渓谷の一つブライデ・リバーキャニオンを再訪【映像】 ~南アフリカ~
昨年ブライデリバー渓谷を訪問した時は曇り空でした。しかし、天気が今一つでも豪快な景色に感動し、次は是非良い天気の時に再訪したいと思っていました。 幸い今回は晴天の下、訪問できました。 渓谷の標高差1,000のワイルドな絶景を目の当たりにすると、自然の偉大さを改めて教えてもらった感じです。 【映像時... 続きをみる
南アフリカのニュースで、東京オリンピックの開催に向け、審判員やボランティアを含む約18,000人のオリンピック関係者が来週から予防接種を受ける、と主催者が発表したと報道がありました。 (Source;eNCA) (写真のアングルの違いか、もしくは撮影そのもののやり方が違うのか?最近日本の報道に出て... 続きをみる
南アフリカでは冬に入り、電力需要が高まり供給が追い付かず、皮肉にも計画停電が頻発するようになりました。 電力会社のESKOMのアプリをスマホにインストールしておくと、事前に計画停電のスケジュールを連絡してくれます。 ある時、計画停電が中断になり、「You are lucky, loadseddin... 続きをみる
6月7日のニュースですが、南アフリカで10つ子が誕生しました。 7人の男の子と3人の女の子を授かったようです。 (Source;Eastcoast Radio) 南アフリカの首都プレトリアの病院で妊娠7か月と7日で、帝王切開で出産したようです。 まずは母子の無事と健康を祈りたいと思います。 恐らく... 続きをみる
南アフリカは過去に6発の原子爆弾を製造し保持していたが、1990年に全て解体し、1991年に核拡散防止条約に批准し、現在に至っています。 核兵器の保有国は増えているが、過去に廃棄したことがあるのは、世界の中で恐らく南アフリカだけだと思う。 (Source;ニューズウィーク) 当時の大統領はデクラー... 続きをみる
いつもお立ち寄りありがとうございます。 プロフィール画像を変更しました。 これからもよろしくおねがいします。 新しい画像 (ケープタウンから車で1時間ほどのところにあるヘルマナスという海岸の街へ旅した時、雨があがり、綺麗な虹がかかっていました。その画像を使ってみました) 古いもの (ヨハネスブルグ... 続きをみる
世界の国の物価や犯罪率など生活に必要な要素を調査して「NUMBEO」社がデータベース化し、毎年住みやすい国のランニングを発表しています。 対象国は世界83ヵ国におよび、「購買力」「治安」「医療の質」「生活コスト」「収入に占める住宅費の割合」「公害」「気候」「通勤のしやすさ」の要素を調査しデーターベ... 続きをみる
パンデミックで失業率が更に悪化しています 32.6% ~南アフリカ~
南アフリカの失業率は、コロナ前は30%前後で推移していましたが、2021年の年初には32.5%と悪化し、最新では、32.6%が公表数字となっています。 G20諸国では断トツで悪い数字です。 (2020年7月は23.3%となっていますが、コロナによるロックダウンの影響で、正確なデーターが把握できなか... 続きをみる
試合を棄権しても話題の中心は大坂選手(ローランギャロス) ~南アフリカ~
南アフリカのニュースのスポーツ欄をみていると、ローランギャロス(全仏オープン)を棄権した後も大坂選手の話題はトップ記事に掲載されることがよくあります。 (Source;eNCA) (「大坂選手がローランギャロスを去ったあとも、シード1位のバーティ選手が頑張っている」という内容。。。大坂選手が去った... 続きをみる
チャップマンズ・ピーク 絶景ドライブ【動画】 ~南アフリカ~
ケープタウン空港でレンタカーを借りてケープ半島を旅行した際、チャップマンズ・ピークという半島の西側にある絶景ドライブコースをのんびり走ってみました。このコースは絶景~と噂で聞いていましたが、期待を裏切らない景色の下ドライブを楽しむ事ができました。 ケープ半島の対岸にあるゴードン湾のドライブの様子と... 続きをみる
南アフリカでは、今週火曜日~金曜日まで、2時間半の計画停電が1日当たり1回もしくは2回施行されています。計画停電に慣れっ子になったとはいえ、電気のない生活にはやはり不憫を感じます。 (イメージ写真) 幸い、私の住む地域の停電の時間帯は、この3日間の計画停電は事務所へ出かけている昼の時間と夜10時以... 続きをみる
南アでもTverを経由して日本のドラマを見る事ができます。 夕食後のリラックスアワーに、ワインを片手にドラマを見るのはささやかな楽しみです。 ドラマって、刑事ものや水戸黄門、最近では半沢直樹など、悪役が憎ければ憎いほど、やっつけがいがあるので、盛り上がっていくというのが、多くの脚本の根本にあるドラ... 続きをみる
パンデミックとロックダウンはビジネスのポートフォリオを大きく変えています。 落ち込む産業もあれば、成長する産業もあり、ビジネス形態が入れ替わっています。 パンデミックによるビジネス・スタイルの変化が後押しして、デジタル化が急拡大し、IT業界は調子がいいようですが、ロックダウンなど外出制限が影響し、... 続きをみる
フランシュホック【映像その③】 ワイン・トラムの旅 ~南アフリカ~
フランシュホックの旅、最終編(第3弾)は、ワイントラムの紹介です。 ワイン畑に敷かれた軌道にワイントラムが走っています。 1時間毎に運行されているので、各ワイナリーに1時間程度滞在し、ワイナリーをホッピングする事ができます。 今回も5件のワイナリーを訪問しました。 綺麗な山々やワイナリーを背景に走... 続きをみる