男性も日傘を! 余談:ドラマ「0.5の男」
最近街を歩くと日傘を差した男性をたくさん見かけるようになりました(⌒∇⌒)
私は2010年代の初め~10年以上前~から夏になると日傘を使っていました。
当時は男性用の日傘がなかなか売ってなくて、柄を選ぶのが大変でした。
最初は抵抗感がありましたが、いざ使うと、常に自分が日陰の下にいるみたいで、
直射日光下との体感温度差は顕著で、夏に手放せない相棒となりました!
男性も活用すべきだなと思い使い続けていましたが、2019年に南アへ赴任する頃に至ってもまだ日傘を差す男性はさほど多くありませんでした。
そして、南アから帰国して初めての今年の夏、日傘を差す男性が増えた事にびっくりするとともに納得。さらに日傘が普及してほしいと思います。 男性も無理は禁物!
これからはニュースや天気予報で「男性も日傘を!」と勧告する場面が増えていくかもしれません。
日傘ブログとは関係ありませんが、、、
2010年頃の写真@インド タージマハールにて
(40代~まだ髪の毛は黒々していました(笑))
余談:0.5の男(Wowonドラマ)
松田龍平さん主演の「0.5の男」というWowowドラマがNetflixで放送しているので観て
います。松田龍平さんが40歳の引きこもり役を演じ、家族から0.5の男と呼ばれています。
両親の庇護の下、安心して引きこもり生活を送っていました。しかし、両親と妹夫婦が
2世帯住宅を新築するという事が決定し、松田龍平さんの居場所が無くなる恐れがある
という設定で物語が進む笑いもあるヒューマンドラマ。家族や近隣の方とのふれあいで少しずつ社会復帰していく松田龍平さんを応援したくなります♪
あと1話残っています(⌒∇⌒)

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。