インバウンド客で賑わう金沢らしい居酒屋「風和利(ふわり)」
金沢初日は「風和利(ふわり)」という居酒屋で夕食。
金沢では外国人観光客が多く、どこへ行ってもインバウンドの影響をもろに受けています。
こちらの居酒屋も外国人比率が50%くらいと国際色豊かなお店でした(⌒∇⌒)
(一体どうやって、このような通なお店をインバウンドの方々が見つけられるのか?不思議です(笑))
金沢の中心街「近江市場」近くの居酒屋さん「風和利」
古民家風の建物が印象的
日本海の海の幸をお刺身で頂きました。鮮度抜群!
地元石川県のお酒「遊穂(ゆうほ)」
うま味と甘みが上手にミックスされたお酒で、料理との相性抜群!
れんこんの挟み揚げ
カウンター席から見える厨房の一部
ミックスグリル
ホテルまでの帰り道~見事にライトアップされた「尾山神社」~
和洋折衷風の建物が印象的
金沢紀行続きます(⌒∇⌒)








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。