葉山で「そば懐石」@恵土(えど)
久しぶりのブログ発信となります。
南アフリカから日本に帰国し、地元の湘南情報を中心にブログを書こうと思いながら、なかなかネタが集まらず発信損ねています(笑)
今回は、久しぶりに湘南の話題となります。
葉山でそば懐石を頂いてきました(⌒∇⌒)
「恵土(えど)」は葉山の隠れ家的なお店ですが、古民家で質の高いそば懐石を頂く事ができます。完全予約制で、週末はなかなか予約が取れないと伺っていましたが、幸いにも希望日に予約がとる事ができました(⌒∇⌒)
雰囲気のある古民家がお出迎え(⌒∇⌒)
清潔感が漂うレトロな内装
(座敷にあるテーブル席でいただきます。回転椅子になっていて座りやすい)
新潟のお酒 鶴齢(山廃純米)を頂きました
先付(かにの柚子おろし和え)
八寸(セリのお浸し、宮地豚の春巻き、高野豆腐、京芋の煮つけ、ソウダガツオ、
こはだの蕎麦寿司など)
揚げ蕎麦がき
暖かいお蕎麦(揚げた桜えびが入っています)
だし巻き卵
天ぷら(白子、ビーツ、蓮根、ブロッコリー)
お蕎麦(食感より、おそらく十割ソバと想像)
デザート(ラ・フランスの水羊羹)
和の雰囲気を存分に味わう事ができました。











このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。