ルイボスティー ~南アフリカ~
ルイボスティーの効能がすごい
南アフリカの嗜好品の一つが「ルイボスティー」。
嗜好品とはいえ、かなりの効用がある模様。
活性酸素から体を守ってくれる(=老化防止)、ルチン効果で血圧を下げてくれる、リラックス効果あり(カフェインは入ってない)など。
(少し赤味のかかった色)
原産は南アフリカに限られる
ルイボスという南アフリカの一部にしか生息しない植物の葉がルイボスティーの原料で、このルイボスという植物の生息条件は、乾燥かつ気温差の大きいところなど大変センシティブで、世界を見渡しても南アフリカ・ケープタウンの北方に広がるセダルバーグ山脈というところでしか生息してない模様。人工的に南アフリカ以外のいろんなところで栽培を試したようだが、成功例はなく、まさしく原産は南アフリカに限られるティー。
(Cederberg-Mountainとルイボス Source;rwrant.co.za)
南アフリカではほとんどのスーパーで入手でき、安価で楽しめます。
【Woolworthネット販売で、80パック入でR37(約300円)】



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。