鎌倉~湘南のローカル情報

4年の南アフリカ生活を終え日本へ帰国!鎌倉~湘南を中心にローカルな話題をお伝えします!

お肉は畜産物を食べているけど、魚も養殖品になっていくのかな?

南アフリカ(ヨハネスブルグ)のスーパーで売られている動物性たんぱく質の食材は殆どが肉。魚はあまりみかけない。内陸という地理的な事も影響しているだろうが、そもそも日本人のようにお魚を食べる食文化が無いことも関係していると思う。


ふと思ったのが、売られている肉は自然界~取ってきたものはほぼ皆無で、その殆どが畜産品と思う(たまにジビエなんてあるが主にレストランの食材かな)。


では、魚はどうなんなんだろうと思って調べてみると、日本の場合、4分の1が養殖で、4分の3が漁業で水揚げされたもののようです。主は自然界からの調達ですね。
そして、主な養殖魚はタイ、ぶり、マグロ、エビとなっています。




【Source;全国海水養魚協会】


お魚もお肉同様、養殖でもっと多くを生産するようになると、自然破壊が減っていくように思うが、将来的にはそうなっていくのかな?
それにしてもマグロは養殖品の方が多かったとは驚き。将来にわたって食べられそう。